サカイダコージホームページ
http://sakaida-koji.wix.com/tapdance
最新情報はこちら! カテゴリ
お気に入りブログ
検索
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 04月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2008年 06月 2008年 05月 ライフログ
ブログパーツ
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
足がイテー腰がイテーそしておしっこ。
こんな話題が続くブログになってしまっている。 本日はダウンジャケットを着用し仕事へ。トイレへ。 小便器の前に立つ。モコモコの服装のせいでチャックを開けても自分のモノは確認出来ない。 ここは手探りで狙いを定め用を足す。 感覚が狂えば的を外し大事件になる。 無事用を足し終える。いつもよりストレスと緊張が走る場面を切り抜けた。 見えるものだけが全てでは無い、感覚を五感をフルに活用し、あたかも暗闇で飛び回るコウモリの如く私は行動したのだ。 私の場合ダウンジャケットによりこの現象に気づけたのだがお相撲さんとかおっぱいがでかい女の人とかも下半身は見にくいんだな、大変だな、と労わりの気持ちも芽生えることが出来ました。 生きる事とは気づきです。 〜〜〜〜 足が痛いので自分は動かず生徒を動かすレッスンスタイル。 音もソフト。年内に治りますようにとよく晴れた空に願うのです。 サカイダコージ #
by koji-tap
| 2023-12-02 09:57
まだ足が痛い。整体の先生からは腫れや靭帯の損傷は無いから時間薬だと。僕も経験上そうだなー休めるしか無いと思う。
ついでに右手の親指付け根も痛い。 先生からは背中の張りを取るストレッチを教わった。 〜〜〜 楽な仕事何て無い。よく言います。仕事は大変に決まっている。しかしながらレッスンは楽な方が中味が濃い。大変な時は薄い。 教える側視点である。 見せるだけ、少し説明するだけ、振り付けを伝えて後は躍り込みの指示。 それで結果が出る場合。 上手く伝わらず一生懸命教える。中々上手くいかない時。 楽な時はドンドン進む。厳しい時は立ち止まる。上手く行っている時は僕の出番は少ないのだ。 大勝ちしているスポーツの監督と同じ。 〜〜〜〜 早く足を治す為に我慢して何もしないことにしている。 サカイダコージ #
by koji-tap
| 2023-11-30 13:37
足がイテー
原因不明の足首痛。 タップレッスンはだましだまし行う。 テーピングと湿布。 心配になり検索 はよ良くならんかな〜 名古屋駅の人混みをびっこ引いて歩く。世間的弱者だ。歩みがノロい。階段の手すりよありがたやー 健康は素晴らしいが不健康だと親切な心遣いに感謝する気持ちが生まれます。 紳士から君大丈夫かと声を掛けられた。 ひねった覚えも無いのだが風呂上がりにイテテテ。寝室まて行くのに苦労。 お陰でソフトタッチタップスタイルになっています。 サカイダコージ #
by koji-tap
| 2023-11-28 00:55
あきらおじさんに会いに行きました。
おーこうちゃんよー来てくれた。 何でも好きなもん注文せよ。 そう言われても恐縮する。自分では入れない懐石料理店だ。頑張ってカキフライを注文。こちとら節約が身に沁みている。お酒を飲み過ぎると翌日仕事に差し支えるので三杯に抑える。 あきらおじさんは父の弟にあたる豪快な人。色々な面白い話をしてくれる。そして僕には甘くいつも褒めてくれる。 愛知に帰りタップの仕事が無い時は「待っとりゃええて、焦らんでも。」とご馳走になり、何とかダンスで生きていけるようになったら、「たいしたもんだ」とご馳走に。何も無くても「いつでも来い」とご馳走に。 僕はまだまだこれからです。 今回も家族一同ご馳走になってしまいました。 説教くさくなく大丈夫だぞとエールをくれる。 僕にとっては風来坊じゃない寅さんって感じで会うたびによし頑張ろうと思うのです。 サカイダコージ #
by koji-tap
| 2023-11-28 00:10
よーいドン! ずらりと並んだメンバーはさもパドックに入った競走馬の如く。 私は誰がゴールにたどり着くかを後方より見守る。 第四コーナーに入るとみなムチが入る。合図は膝を上げ下げしてブルプルだ。 しかしゴール前でもたつく奴もいる。 今日は一番奥のおじさんであった。 手前の若者とはハナ差である。 コージは入れ替わりおじさんの小便器前に立ち、今度は自分が競走馬の如く黄金のアーチを放ち駆け抜けた。 このように世の中の公衆トイレで並ぶ男達は皆今か今かと誰が来るのかを予想しながら順番を待っている。 キレが悪い老人か、最強スピードを誇るお尻丸出しスタイル幼稚園児か。 いつだってそう、勝負の行方は誰も予想がつかないぜ。 サカイダコージ #
by koji-tap
| 2023-11-25 09:36
|
ファン申請 |
||